私が赤字主婦だった頃の習慣と 同じ生活をしている主婦の記事がありました。 ・なぜ主婦は会社員よりタクシーに乗っているのか 以前の家は、山手線内とは言え 駅から徒歩10分。 駅と駅の真ん中くらいの立地でした。 未就…
女性のキャリアが進んで、晩婚化進んでいます。 保育園や小学校の保護者会で感じることなのですが 次女のクラスの方が、ママの年齢が高いのです。 第一子でも、私と同じくらい。 35歳以上で、第一子を出産する方が増えているのです…
「税金」というと、なんだかイヤなものとか 絶対に取られたくない、とか 負のイメージがないですか? 私は税制を調べるのは、割と好きです。 なぜなら、知っているか・知らないかで 納める税金が違ってくるからです。 ただしサ…
お盆休み中にもかかわらず たくさんの方よりWEBセミナーへご登録いただき ありがとうございました<(_ _)> あっと言う間に残り1人になってしまったので 視聴人数増やしました。 心配な方は、今すぐ登録してくだ…
老後の生活費を十分貯めていたとしても 実際に預貯金を切り崩す生活になると 例え1億円の資産があっても 不安と感じる方もいます。 定期的な収入が少ないと、不安が強くなります。 老後でも定期的な収入を… …
最近のコメント