ファイナンシャルプランナー(FP)の仕事をやっています。 そう話すと必ず 「数字に強いのね」 と、言われます。 私は数字が強いと思ったコトはないのですが もしかしたら「数字に強いのはウラヤマシイ」と感じる方は 「決め…
多くの人が買っていて、値上がりしているモノ。 モノやサービスだったら 「良いものだから値上がりしている」と言えますが 金融商品の場合、そうとは言えないのです。 金融商品の場合値上がりは「良いもの」という 誤解をしてはイケマ…
昨日お知らせした、2人の著者がコラボした 出版記念セミナーですが 具体的に何が学べるのか、お伝えしますね。 まず、菊地スミエさんの講義では SNSで使っている写真の撮り方と 文章のテクニックをより深く話してくださいます。 …
出版記念セミナーを開催するのですが 今回は、すごいですよ。 2人の著者のコラボセミナーです。 特にセラピストとして、起業を考えている もしくは、起業している、あなたにピッタリの セミナーです。 セラピストとして売…
アナリストの予測を見ると これからまだ下がるとする記事と これから上がる可能性もあるとする記事の 両方があります。 このような場合、時間軸を考えて 記事を読むと良いですね。 予測を書いた方は、短期の予想なのか 長期…
最近のコメント