投資をはじめたら、毎月1回で良いので 時価のチェックは必須です。 なぜ時価のチェックをするのか? 「売却時期」を見定めるためです。 株や投資信託は値上がりした時に「売却」して、 はじめて「利益」になります。 逆に…
株式投資で失敗しにくいのは、 好業績で割安な銘柄を選ぶこと。 でも、初心者がやってしまいがちな間違いは、 みんなが注目してすでに上がった銘柄を買って しまうのです。 そのような銘柄を買ってしまうと、 購入したら下がってし…
投資をする時に大事なのは 「いま投資しているお金はいつ使うお金なのか?」 と、いうことです。 100万円投資していて、10年後のマイホームの頭金に するのでしたら、ここ3週間の下落なんて ほんの一瞬の出来事です。 10年…
働く女性の労働意識を阻害していると言われている 「103万円の壁」。 パートで働く際に所得税がかからない収入の 限度額ですが この壁をなくすため導入が検討されている 「夫婦控除」をご存じですか? 「夫婦控除」とは、簡…
今日の日経平均の後場の急落は すごかったですね。 動かぬ日銀市場とかみ合わず、 政策維持に株価急落-「がっかり」の声 さて、「株式投資は、美人投票のようなものだ」 という言葉を聞いたことありますか? イギリスの経済学…
最近のコメント