教育費と老後資金を上手に貯める方法を教えます

menu

たった6年で2,000万円貯めた確実な方法

LATEST ENTRIES

医療費控除計算したら還付金が0円だった!

住宅ローン控除がある場合、 医療費控除の計算をしても、 還付金が0円になってしまうことがあります。 それでも、医療費控除はした方が良いのです! 差し引ききれない住宅ローン控除は住民税から差し引ける からなのです。 …

忙しい人ほど習慣化は大事

お金のことを考える時間は、大切だと 感じていても、忙しくて時間が取れない… 私も忙しくしているのが好きな性質なので いつも忙しいのですが(笑) 忙しい時ほど、時間の管理を徹底しています。 大事な事の優先順位を必ず作りま…

FP3級合格講座の受講者から合格のお知らせ!

とっても嬉しい感想をいただきました! ---------------------------------------- 昨年の8月にFP3級合格講座に参加させて頂き、 その後、1月の3級試験を受験し、本日合格発表日で 合格してお…

10年で2倍にすることを意識する

私が家計に投資を取り入れることを 1人でも多くの人にお伝え・体験していただきたいのは 「10年で2倍に増やす」金融商品を保有していないと 家計が破たんしてしまうからです。 なぜなら、「10年で資産を2倍」にするのは ひと昔…

ゆとりある老後資金の月平均35.4万円は少なすぎる?

余裕のある老後資金は月平均35.4万円と 生命保険文化センターの調査結果がありますが 実際には、月平均使用は43.2万円、 入院をしていた月は、月平均は53.4万円と 余裕資金から大きく離れているという記事を見付けました…

さらに記事を表示する