2016年の相場は、波乱の幕開けでしたね。 米国市場もロンドン市場も大暴落しています。 中国株安が原因ですが、 新年早々波乱ではじまりました。 こんな時は、狼狽売りをしてはイケマセン。 株価が上昇していると、景気の良い…
「投資の神様」と呼ばれる ウォーレン・バフェット氏が経営する投資会社 バークシャー・ハサウェイ社。 マネックス証券のサイトで同社の全ポートフォリオと、 そのポートフォリオに表れた変化や、 バークシャー社の決算状況について 解…
2016年からはじまる法改正は多いです。 どんな改正があるのか、知っておくことは大事です。 ・ジュニアNISA 18歳まで引き出せないのですが、子どもの名義でNISA口座が 1年間の上限80万円まで作れます。 贈与税の非課税枠…
お金を貯められるマインドになるには 「できない」と思わずに「できる」と思えるようになることです。 「コツコツ続けるのは、私には無理」なんて 心のどこかで思っていませんか? また、他の人と比べるのも良くありません。 スタ…
お正月は、鹿児島の実家でした。 次女は、歳の近いいとことべったりで 夜寝る時も一緒。 逆に長女は、私と一緒に勉強(私は仕事ですが)を していました。 実家にいると、集中できないので マクドナルドで勉強です。 長…
最近のコメント