私はパパもママも好きなように生きて欲しいと思いますし 自分もそうしたいと考え 私の将来と家族が求めている将来を よく話し合っています。 昨日は長女と将来のことについて話ました。 彼女は、いま学年の成績順位を上げることに…
明けましておめでとうございます、川畑です! 本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。 2016年スタートしました! 1年って、年々早く過ぎていく感じがします。 なので「これだけは、この1年でやろう」と、言うことを …
証券取引所は、昨日が最後の大納会でした。 ・日経平均年末終値1万9000円台…19年ぶり 1万9000円台は、19年ぶりなんだそうです。 19年前の私は、仕事が一番忙しい頃だったかな? ジャッキー・チェンさんの取…
来年の申年は、どんな年になるのでしょう? 相場格言に、「申酉(さるとり)騒ぐ」という言葉があります。 伸びる相場になるということですが 格言は、その通りにならないこともありますので 話のネタくらいに思っていましょう。 …
投資信託ってよくワカラナイ! と、言う理由に「基準価格」があげられると思います。 この基準価格って、株価とは性質が違います。 毎日1回しか算出されません。 計算式は「基準価額=純資産額÷受益権口数」なのですが これもわ…
最近のコメント