少し前の話ですが、小6の次女が 「私のお年玉は銀行にどのくらいあるの?」 と、聞いてきました。 「赤ちゃんの頃に貰ったお年玉は ユーロとドル建てにして随分増えたよ!」 と…
お金を上手に使うのは難しいですね。 なぜなら、人は所得が上がると幸福度は上がりますが しばらく経つと上がったことに慣れてしまい 幸福度が下がってしまいます。 「順応仮説」と言って、人は新しい条件や環境に すぐ順応してしまい…
年金を増やすには、未納の年金を追納ですよね。 過去5年間に納め忘れた保険料を 納めることができます。 ところが、追納よりも年金をグッと増やせる方法を ご存じですか? 年金の受給開始を遅らせる「繰り下げ受給」です。 …
投資でお金を増やそうとしていも 決まり事を守れないこともありますね。 将来のお金よりも目先の利益を優先してしまう 人がいるからです。 アメリカの有名な実験で 4歳の子どもが、マシュマロをいますぐ…
50年前の日本の世帯収入は、月4万5,511円。 現在は45万4,833円10倍増えていますね。 ※現在のお給料が、それよりも少ない! と、言う方もいるとは思いますが、あくまで平均です。 ただし、…
最近のコメント