私は基本的に家事は好きな方です。 考えがまとまらない時は 掃除をすることで、達成感が得られ 仕事面でのひらめきが増すこともあります。 ただし、忙しい時は 外注もいいかと思います。 下記の記事は、興味深…
私は子どもの頃片付けが苦手でした。 上手になったのは、1人暮らしをはじめてからです。 1人暮らしをすると、自分でお金を管理しなくてはなりません。 お金の管理をするのと、部屋が片付くの…
投資で未来を予測することは 非常に難しいのですが 「手数料」だけは調べることが可能です。 まずは、金融商品を運用する 「口座」の手数料を調べてください。 海外は、銀行の口座を開設するだけで 手数料がかかります。 …
個人事業主の方にありがちなのですが 納税額を少なくするために 経費と称したムダ使いが多いこと。 自分の力で稼いでも、 経費を使い過ぎては「資産」は増えません。 税金は、私たちが快適に生活するために 必要なものですが …
最初にお断りしておきますが 今日の内容は、お金関連ではありません。 私の昔話なので、不要な方はスルーしてくださいね。 私が雑誌社の広告営業をしていた頃 まだ、喫煙天国でデスクでタバコが喫える時代でした。 当時のモノ…
最近のコメント