23Jan
自分は「上流」「中流」「下流」どこに属していると
思っていますか?
もし「下流」と思っている人は、
考え方を改めた方が良いかもしれませんよ?
自己評価で、自分が社会のどの層に属しているのか
選び、近所づきあいをしているか・どうかを聞いた
毎日新聞社の記事
自分を下流だと考える方ほど、近所づきあいをしない方が
気楽だと考えるようです。
私は子ども達にも、ご近所の方への挨拶は、
小さい頃から口を酸っぱく注意してきました。
ご近所の方に顔を覚えていただくと
防犯上のメリットも高いからです。
その甲斐あってか、引っ越した今でも、
以前のマンションの方から声をかけられるようです。
小学校が遠くなってしまっても
災害があった時は、知っている人がいると安心ですよね!
また、自己評価なのに、ご自身を「下流」と考え
人付き合いしない方が気楽と考えるのは
「お金に好かれる人」の反対の行動です。
お金は景気が良いところに集まります。
賑やかなところが「お金が好き」なんです。
お金を貯め込んでいても、増えません。
増やしたいと思ったら、人のためにお金を使うこと。
ご近所にご挨拶するのは、回りまわって自分に帰ってきます。
—————————————
いつも川畑明美のブログをご覧いただき、
どうもありがとうございます。
実は、読むだけで投資の基礎がわかる
無料のメールセミナーを公開しています。
セミナーも、きっとあなたのお役に立てることと
思いますので
もしよろしければ、受講いただけると、
とてもうれしく思います。
おかげ様で「知らなければ損をしていた」と好評いただいております。
※投資の基本がわかって、お金を増やすことができる
——————————————-
「9マス分散式ではじめる積立投資信託」を購入すると
特典がもらえるキャンペーン実施中!
———————————–
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。