教育費と老後資金を上手に貯める方法を教えます

menu

たった6年で2,000万円貯めた確実な方法

起業して扶養範囲内ではもったいない?

先日、起業家の女性の方とお話する機会がありました。

私が会社を辞めたキッカケが、
PTA活動を認められなかったことが原因だと告げると

私も子どもの病気が原因でしたと答えられました。


子育ても仕事も両立したいと思って
独立起業する方も多いですね。



ただ独立起業したのでしたら、
きちんと事業計画を考えて、ステップアップすることです。

起業しても夫の不要範囲内で働きたいと
制限を設けるのは、実にもったいない!


私はそう思うのです。

それは、私の子ども時代に遡って
私の母がパートで働きはじめた時の記憶からきています。

母は扶養範囲内で、パートをしていたのですが
仕事をはじめてから、夫婦喧嘩が多くなりました。


母も仕事をしているのだから、
父も家事の手伝いをして欲しいという理由で
喧嘩になることが多かったようです。


私は子どもながらに「扶養」にこだわる方が
オカシイと感じたのです。

父の会社は、扶養範囲内でしたら、
会社から手当もでていたようですが

10時から16時のパートを9時から17時にすれば、
手当よりも稼ぎが多くなる程度でした。

扶養を外れて収入を上げ、家庭に入れるお金が多くなれば
家事分担もできるのに。

子どもながら、そんなふうに考えていました。


もちろん独立起業して、私もしばらくは扶養に入りましたが
国民年金よりも、厚生年金をしっかり支払う方が
老後も安心です。


この辺りの数字を、しっかり考えて欲しいのです。

そして、どのくらいの役員報酬が必要なのか
そこから逆算して、売上を決めることです。

なんとなく、役員報酬を決めていると
節税にもなりませんからね。

それには、自分の会社の決算書を
読めるようになっていないといけませんよ!

————————————–

いつも川畑明美のブログをご覧いただき、
どうもありがとうございます。

実は、読むだけで投資の基礎がわかる
無料のメールセミナーを公開しています。

セミナーも、きっとあなたのお役に立てることと
思いますので

もしよろしければ、受講いただけると、
とてもうれしく思います。

おかげ様で「知らなければ損をしていた」と好評いただいております。

※投資の基本がわかって、お金を増やすことができる

semi

「お金を殖やす基本5ヶ条」購読はコチラ


「9マス分散式ではじめる積立投資信託」を購入すると
特典がもらえるキャンペーン実施中

[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`buzzurl` not found]
Delicious にシェア
LINEで送る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930