教育費と老後資金を上手に貯める方法を教えます

menu

たった6年で2,000万円貯めた確実な方法

知らない内に高額な手数料を支払っていませんか?

とうとう開示するのか!

このニュースに驚きました。

大手銀行5社 年明けに保険手数料開示へ

投資信託と違って、保険の販売手数料は
開示の義務がありませんでした。

銀行で、豪ドル建ての保険や変額保険を
ススメられたことはありませんか?

変額保険とは、保険料の一部を株や債券などで運用し、
その運用実績によって保険金や解約返戻金の金額が
増減する保険です。

投資信託とあまり変わらない仕組みですが
銀行が受ける販売手数料は公開されてきませんでした。

ちなみに、投資信託の販売手数料は
0〜3.24%です。

ところが保険の場合は、販売手数料が8〜9%と
噂されてきました。

特に豪ドルが円に対して下落してから
銀行での販売が上昇してています。

ところが、なかなか手数料の開示は進まなかったのです。

1ヶ月くらい前には、こんなニュースもありました。

金融庁、保険の販売手数料開示を
延期 地銀の理解進まず=関係筋

なので、このニュースにはビックリしたワケです。

保険には、販売手数料だけでなく
保険会社の経費も保険料の中に含まれていますが
これは、開示の義務はありません。

投資信託の場合は、決まっている手数料は
販売する時に必ず読まなければいけない
「目論見書(もくろみしょ)」に記載されています。

金融庁では、手数料が明記している投資信託が
あまり販売されておらず

外貨建ての保険が銀行の窓口で飛ぶように売られて
いる実態をみて、開示を催促してきました。

銀行も営利団体ですから、手数料が高い金融商品を
勧めるのは当然と言えば当然ですが…

消費者は、知識武装しないと
目に見えない手数料を支払うことになるのです。
—————————————

いつも川畑明美のブログをご覧いただき、
どうもありがとうございます。

実は、読むだけで投資の基礎がわかる
無料のメールセミナーを公開しています。

セミナーも、きっとあなたのお役に立てることと
思いますので

もしよろしければ、受講いただけると、
とてもうれしく思います。

おかげ様で「知らなければ損をしていた」と好評いただいております。

※投資の基本がわかって、お金を増やすことができる

「お金を殖やす基本5ヶ条」購読はコチラ

semi

 

 

 

——————————————-

「9マス分散式ではじめる積立投資信託」を購入すると
特典がもらえるキャンペーン実施中

——————————————–

[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`buzzurl` not found]
Delicious にシェア
LINEで送る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930