ARCHIVE2013年 3月
節約のその次は?
メールマガジンのバックナンバーを公開しました! ↓↓ http://bit.ly/11AspzY まずは、節約。 そこから、資産をどうやって殖やしていくのかを 書いています。 正しい殖やし方を実行すれば、雪だるま式に…
間違えると課税の対象に!?
節税対策の動画、第2弾です! 今回のポイントは、間違った方法をとってしまうと 課税対象になってしまうこともある と、言うコトです。 動画でしっかり確認してくださいね。 お金を殖やす基本的なことは、無…
定期預金と養老保険どっちがイイの?
定期預金と養老保険どっちがお得? または 定期預金と学資保険どっちがいいの? と、いう記事を見かけます。 うーん。 ハッキリ言って、現状ではどっちも良くないです。 金利がこれだけ下がって、定期預金の利率も…
晩婚時代のお金の殖やし方
晩婚・晩産が進む現代の資産形成で 最も危険なのが 独身時代の浪費グセです。 自由に使えるお金が多い独身時代。 本来なら、この頃に資産を作っておくべきですが 将来の予定が決まらないと なかなか資産まで気が回りません。 …
節税できる金融商品とは?
私は「補償と貯蓄は切り離して考えるべき」と 常に話しているのですが 保険商品は、他の金融商品と違い 税制に優遇があります。 そこを上手く使った節税は有効です! その一例を動画で解説しました。 この動画…