ARCHIVE2017年 9月

ハードルを落として考えてみる?
人間、新しいことを始めるのに ちょっと、勇気がいります。 「上手にいかなかったら、どうしよう?」 って、考えてしまうからです。 そんな時は「ちょっとだけ」はじめるのは どうでしょう? 月に2万円くらい貯金…

しぶしぶ個人事業主になったSさんの話
開業すると前職よりも収入が減ってしまう… そんなふうに考えている、あなたへ。 開業したら収入は減るどころか 増えることの方が多いのですよ? 私のクライアントさんのケースです。 長年IT業界で働いてきたSさん。 …

どんに望みでもサラッと叶う?
お金を引き寄せるって、どういうことなのでょう? お金を引き寄せるというのは、 脳の仕組みを使ってお金の計画を 考えることなのです。 脳の仕組みを理解できると 「努力」は、必用ではなくなるのです。 だから、お金を引き寄…

商社マンの夫とブルーワーカーの夫 どっちがいい?
先日、結婚相談所にお勤めの方と話したのですが 女性の会員が重視するのは 男性の勤める企業名や見た目の収入なんだそうです。 でも大事なのは、その収入をどう使っているかだと 私は思います。…

お金がお金を増やしてくれる生活
いま考えると、なぜ無給なのに 仕事をしていたのか、と考えることもありますが サラリーマンだった当時は、家庭に入って社会に関わらないでいる 自分に自信がなかったのでしょう。 「子どもがいるから」 そういう理由で、仕事を早…