CATEGORY家計管理

4歳でマシュマロを我慢できた子どもは?
投資でお金を増やそうとしていも 決まり事を守れないこともありますね。 将来のお金よりも目先の利益を優先してしまう 人がいるからです。 アメリカの有名な実験で 4歳の子どもが、マシュマロをいますぐ…

50年前の日本と現在の違い?
50年前の日本の世帯収入は、月4万5,511円。 現在は45万4,833円10倍増えていますね。 ※現在のお給料が、それよりも少ない! と、言う方もいるとは思いますが、あくまで平均です。 ただし、…

不動産投資することを家族に内緒にする?
不動産投資にチャレンジしていて 家族の反対にあって投資を断念すること 多いのです。 株式投資と違って、不動産投資は 家族に内緒にするのは、難しいです。 固定資産税のお知らせもありますし 所轄の税務署から電話もよくいた…

お金の整理整頓をしていますか?
私は基本的に家事は好きな方です。 考えがまとまらない時は 掃除をすることで、達成感が得られ 仕事面でのひらめきが増すこともあります。 ただし、忙しい時は 外注もいいかと思います。 下記の記事は、興味深…

お金の居場所を考えていますか?
私は子どもの頃片付けが苦手でした。 上手になったのは、1人暮らしをはじめてからです。 1人暮らしをすると、自分でお金を管理しなくてはなりません。 お金の管理をするのと、部屋が片付くの…