CATEGORY家計管理

株と投資信託、どっちが初心者向け?
初心者は「投資信託」と「株」の どちらからはじめたらいいの? たまに聞かれることがあります。 投資信託と株は、似ていますが まったく性格の違う金融商品です。 もちろん、両方保有することが ベストなのですが 最初…

食費の節約よりも効果が高い節約をご存じですか?
節約というと、一番最初に思い付くのは「食費」 ではないでしょうか? ところが、家計簿を見ていくと 食費をオーバーしているご家庭は それほどありません。 多少、外食費が気になることはありますが 家計簿を付けていらっしゃるご…

お金の計画もできたら、 私は天才かもしれません!!
私の長女が3歳くらいの頃「私立中学に行きたい!」 と、言い出してから 夢を叶えるために投資を家計に取り入れて たった6年で2000万円を貯めることができたの ですが これは「計画」がしっかりしていたので リスクを取り過ぎ…

投資はコワイと思っているのに宝くじを買う?
今年の年末ジャンボ宝くじ。私は買いませんでした。 低所得者ほど、宝くじを買う傾向にあると アメリカで実際に調査したみたいですね。 投資は危険、お金を失うモノと 低所得者ほど考えて、宝くじを買う傾向…

節約の前にはじめるコトとは?
ご自身の家にある資産を把握できていますか? ご相談てただく傾向として 年収の高いご家庭ほど、資産を把握していない ケースが多いです。 多少足りなくても、翌月の収入が見込めるので 「まぁ、いいか…」 と、なってしま…