教育費と老後資金を上手に貯める方法を教えます

menu

たった6年で2,000万円貯めた確実な方法

CATEGORY投資のヒント

債券投資をご存じですか?

資産の中に「債券」を取り入れていない傾向にあります。 特に男性は、株や不動産投資に夢中になりますが 「債券」は、考えたこともなかったと、いいます。 株よりも債券の方がほったらかしなのに もったいないなぁ〜、と感じます…

投資信託でデリバティブを使う理由、ご存じですか?

先日「デリバティブ」特に先物取引について 解説しました。 復習ですが、先物取引とは、 「あらかじめ売買価格を決めておくこと」でした。 今日は、インデックス型の投資信託の目論見書に 書いてある「デリバティブ」について解説しま…

もし「埋没費用」を無視できたら?

先日「機会費用」について書きましたが 合わせて覚えたいのが「埋没費用」です。 英語でサンクコスト。直訳すると 「SUNK=埋没した」+「COST(費用)」です。 すでに投資してしまい、 取り戻すことができないお金のことを指…

「機会費用」という言葉をご存じですか?

「機会費用」という言葉をご存じですか? 少し難しいですが機会費用とは、本来は 最も有効に利益を生み出せていたはずである時間を 「他のことをする時間」に当ててしまった結果、 失われた利益を指します。 …

レーティングとシャープレシオどっちを重視?

読者のIさんよりご質問いただきました。 -------------------------------------- ファンド(投資信託)を選ぶ基準ですが、 モーニングスタ─の星の数、 シャープレシオ、どちらを重要視しますか。 …

さらに記事を表示する

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930