教育費と老後資金を上手に貯める方法を教えます

menu

たった6年で2,000万円貯めた確実な方法

CATEGORY投資のヒント

予測がつかない資産には投資しません

投資というと、いつも誤解されているのですが ギャンブルのように、予測がつかないと言われます。 私は、予測がつかない資産には投資しません。 と、言うか そんなの恐くてできません。 予測がつかないという人に多いので…

リスクの正体をご存じですか?

投資は「リスク」がある。 もちろんあります。 ただし、リスクとは「元本を割り込む」という 1点だけではありません。 「価格が変動する」ので「不確実」だと言うことなんです。 もっと、わかり易く言うと「定価…

投資は買ってからが「はじまり」ってご存知でした?

投資信託を長期で保有することを「運用」と言います。 価格が毎日変化しますので、 上手にお金が働いてくれるのを見守る必要があります。 投資信託は、少額からはじめることができ 複数の資産に分散されているので ゼロになることは、…

投資への誤解!?

投資というと、リスクが大きい。 資産を減らしてしまうのではないか? そう考える方が多いのです。 投資信託の場合、投資した金額が減ることは あってもマイナスになることは無いのです。 つまり、投資した金額以上のお金を つ…

投資信託の「売り時」がわからない時は?

投資信託を「頂点の価格で売却する」ことは、 不可能ですから利益が上がっているところで 「少しずつ」売却していきましょう。 特に初心者の方の保有資産の見直しをしていて グングン上がる時に売却を進めると 売却をためらってしまう…

さらに記事を表示する

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930