CATEGORY投資のヒント

中国元切り下げで「爆買い」減少?
原油価格が下がって、新興国債券の価格も下がっています。 新興国と言えども、債券なので株に比べたら 価格の変動は少ないのですが 株の急落に備えるためのリスクヘッジには使えません。 私が購入しているのは、単純に「安い」からです。…

果報は寝て待て?
電車に乗ると夏休みモードなのを感じますが 株価の方は、波乱含みですね。 中国の空運株が暴落、人民元急落で負債増を警戒 この銘柄は、ずいぶん前に買おうか迷った銘柄でした。 なので、少し気になりました。 日経平均もお昼休み…

ラップ口座を選ぶポイント
読者のN.Kさんより「ラップ口座を選ぶポイント」 についてメルマガで取り上げて欲しいとリクエストいただきました。 ラップ口座、ファンド・ラップ等、実は随分昔からある商品です。 ただ、以前は最低購入金額が1,000万円以上など …

お金持ちだけがさらに金持ちになる?
日銀は2016年序盤までに、物価2%達成を 目指しています。 ファミレスが低価格ではなく、2,000円のステーキを 投入するなど、物価がジワジワと上がっています。 輸出大手メーカーから基本給の上昇も始まっていて 長かったデ…

投資で失敗するのは、こんなタイプ
投資で失敗するのは、こんなタイプが多いです。 「情報を集めたり、考えたりするのが面倒で とにかく儲かる情報が知りたい」 投資は自己責任ですから、 情報を集めたり、調べ考えることをしなかったら いくら良い情報でも自分のモノに…