
マイホームを購入したら、生活が苦しくなった… そのようなご相談が最近多いです。 首都圏を中心に、マンション価格が上昇していることと 「借りられるお金」と「借りても良い金額」を 検討せずに購入されているかもしれません。 銀行は、大…
株取引の手法は、いろいろあります。 株を始める前に「なぜ株を買うのか」 その目的をはっきりさせることが大切です。 私は子育てと仕事を両立しているので 投資にあまり時間を割けません。 なので、株価の値動きを見る短期売買は …
株価の乱高下は続いていますが 堅調に上昇している業種があります。 「ビューティ関連銘柄」です。 女性にはお馴染みの資生堂、花王、コーセー、 ポーラ・オルビス、ライオン、ノエビア、ファンケルなど 美容関連の銘柄は、堅調に上昇していま…
2014年1月から始まったNISA口座。 2015年2016年と積立投資信託と、株式投資、 ETF(株のように上場していて時価で買える投資信託)で 運用をしてきました。 この間、投資信託も株式投資も非常に利益が出ていて…
久しぶりに富裕層の集まる 「チャリティーパーティ」に参加しました。 20代の頃、高級腕時計メーカーの日本法人が 営業担当だったこともあり 何度か出席した事がありました。 ドレスコードがイブニングドレスなのは 久しぶりでした。 20…
最近のコメント