教育費と老後資金を上手に貯める方法を教えます

menu

たった6年で2,000万円貯めた確実な方法

LATEST ENTRIES

奥さんのお小遣い0円になっていませんか?

家計の相談を受けていて、気になるのは 「奥さんのお小遣いが0円」なこと。 これ、とっても危険なのです。 お小遣い0円にしてしまうと、家計費の中から どんどん奥さんの欲しいモノを買ってしまうからです。 ・家族のために、健…

残念に思っています、投資への誤解に

私は投資を家計に取り入れることで 子どもの夢を叶えてあげることができましたし 自分達の老後資金も順調に増えています。 預貯金などの元本保証の安全資産では 「増やす」ことは、残念ながらできないのです。 なので、家計に投資…

親の劣等感は子どもに伝染する?

子どもの頃のトラウマって怖いですね。 子育てだけでなく、自分に自信が持てないのは トラウマのせいかもしれません。 大人に読んで欲しい「親の劣等感」について です。 ・勉強嫌いな子は、親の劣等感が伝染している …

銘柄を探すヒント?

最近の中国人観光客は マニアックに日本を観光しています。 築地をはじめ、市場回りをする方や 大好きなスイーツめぐりをする方など。 日本が大好きで、テレビドラマもよく見ているようです。 「月9」の意味もご存じでした。 …

「含み損」がでていた場合の対処方法

散財しても、その後で調節すれば、 家計に大きくはひびきません。 仕事も家計もメリハリをつけることですね。 投資信託の積立投資でも同じことです。 いま株価が下がって含み損がでていたとしても 積立投資の良いところは、下落し…

さらに記事を表示する