教育費と老後資金を上手に貯める方法を教えます

menu

たった6年で2,000万円貯めた確実な方法

日本で長期労働がはこびる理由

欧州赴任中は早く帰宅できたのに、
日本に帰国後は残業漬け戻ってしまうのは、なぜか?

その実態をレポートした記事です。

日本では、なぜ「長時間労働」がはびこるのか

欧米では、職務ごとに求められる業務内容が決まっているのに
日本では、何の仕事であってもこなして
「頑張り度合」で、仕事の評価が決まるからとしています。

この「頑張り度合」は、社内の評価だけでなく
社外でも、同じように評価されてしまうのがツライところです。

私がサラリーマン時代、営業先の女性マネージャーが
出産後時短で働いていました。

帰国子女の彼女は、英語が堪能だけではなく
仕事や判断も素早いので、私も仕事先として
とっても、スムーズな関係でした。

ところが、私が出張中に前任者だった
先輩のお局様が私の代わりに連絡を取ったところ
時短で退社後だったのです。

「必要な時に連絡取れないのは困るわねっ!
子どももいるのだったら、無理に働かなくてもいいのに(怒)」

・・・

この例からも解るように、
長時間仕事しない=頑張ってない

と、社会全体が評価しがちなのです。
私は、とっても悲しいことだと思っています。

ただ、誤解して欲しくないのは
深く知らない人は、悲しい判断をしがちですが

お付き合いしている方は、ママの頑張りを
必ず評価してくださいます。

次に続くワーキングマザーのためにも
お手本を残したいですね。
Front view portrait of four business executives sitting in a line

 

 

 

 

 

 

 

—————————————

いつも川畑明美のブログをご覧いただき、
どうもありがとうございます。

実は、読むだけで投資の基礎がわかる
無料のメールセミナーを公開しています。

セミナーも、きっとあなたのお役に立てることと
思いますので

もしよろしければ、受講いただけると、
とてもうれしく思います。

おかげ様で「知らなければ損をしていた」と好評いただいております。

※投資の基本がわかって、お金を増やすことができる

「お金を殖やす基本5ヶ条」購読はコチラ

semi

[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`buzzurl` not found]
Delicious にシェア
LINEで送る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930