教育費と老後資金を上手に貯める方法を教えます

menu

たった6年で2,000万円貯めた確実な方法

年金の破たんとはどういうことなのか?

「年金の破たん」ってどういう状態を指すのでしょう?

ニューズウィークのサイトにあるコラムが
わかりやすく書かれています。

↓↓

http://bit.ly/WgTbJT

記事によると年金は

「来月から支給停止します」

というわかりやす破たんではなく、下記のような状態が
破たんなのだとしています。

・支給金額がカットされる。
・支給開始年齢を引き上げる。
・現役の年金保険料負担を更に増やす。

うーん。

どれも、あり得る話です。

ちなみに。

厚生労働省のパンフレット「年金制度のポイント」を見ると

http://bit.ly/WgSwYG

      ・・ 
公的年金は、現状でも高齢者の収入の7割を

負担しているのに過ぎないのです。

つまり、自分で貯金は必要ということなのです。

パンフレットからその部分を引用してみましょう。

『私的年金や貯蓄は、公的年金を補完して、

個々人の多様な老後生活のニーズを満たす役割を持っており、

公的年金を土台として、両者を組み合わせて老後の生活資金を

確保していくべきものと考えられます』

つまり、国も足らないから自分でも年金にかわるものを
準備して欲しいと言っているのです。

先の記事によると、年金の改革には「痛みをともなう」
ともしています。

どのような破たんになろうとも、耐えられる
資産作りは大事なのです。

貯金0円とは、非常に危険な状態なのです。

[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`buzzurl` not found]
Delicious にシェア
LINEで送る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930