教育費と老後資金を上手に貯める方法を教えます

menu

たった6年で2,000万円貯めた確実な方法

火災保険で修繕費がタダ?

不動産投資をしていると、修繕計画のために
資金をプールしておかなければなりません。

修繕が必要になる年数は、下記の通り。

・屋根、屋上の防水加工 10年前後
・外壁補修、塗替え 10年前後
・鉄部防錆加工 3〜5年前後
・機械設備等 15年〜20年前後
・給排水管の補修、交換 15年〜20年前後

不動産投資を検討されている方でしたら
修繕計画の勉強をされていると思います。

ですが、築年数が古い戸建ての持ち家を見ると
上記の修繕をしている家庭があまり見かけません。

また、上記の工事は火災保険を利用できる
ケースもあります。

火災保険をかけていない方は少ないと思います。

築10年を過ぎたら、火災保険を使った修繕を
検討してみましょう。

火災保険は、火災による損害の補償だけでなく
自然災害にも適用される保険が多いのです。

具体的によると、
落雷・破裂・爆発・風・ひょう(雹)・雪災による損害です。

ただし注意したいのは「経年劣化」による劣化は
保険対象外なのです。

この経年劣化なのか、自然災害なのかを鑑定するのは、
申請を受けた損害保険会社が派遣する、損害鑑定人です。

なんだか、厳しそう…

そう思わないで欲しいのです。

住み続けるにしても、定期的に修繕していたら
家は長持ちしますし

老後大きな家が不要になった際に、売却する時も
修繕されている家は高く売れるのですから。

ただし、火災保険を適用できるとうたった、
詐欺業者もいるので、業者の選定は慎重に!
—————————————

いつも川畑明美のブログをご覧いただき、
どうもありがとうございます。

実は、読むだけで投資の基礎がわかる
無料のメールセミナーを公開しています。

セミナーも、きっとあなたのお役に立てることと
思いますので

もしよろしければ、受講いただけると、
とてもうれしく思います。

おかげ様で「知らなければ損をしていた」と好評いただいております。

※投資の基本がわかって、お金を増やすことができる

「お金を殖やす基本5ヶ条」購読はコチラ

semi

 

 

 

——————————————-

「9マス分散式ではじめる積立投資信託」を購入すると
特典がもらえるキャンペーン実施中

——————————————–

[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`buzzurl` not found]
Delicious にシェア
LINEで送る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930