教育費と老後資金を上手に貯める方法を教えます

menu

たった6年で2,000万円貯めた確実な方法

LATEST ENTRIES

お金持ちほどリスクは取らない?

子どもの教育費はかけようとすると、 際限なくかかってしまいます。 我が家の教育費もいままでかけたお金を ザックリ計算したところ 1,160万円ほど既にかかっています。 長女が5歳の時に試算した金額は、 880万円でしたので、オーバー…

金利が6%の海外銀行の定期預金は本当に有利か?

「毎月5万円を積立て25年後に1億円」と 昨日も書いたように、海外の金融商品は 夢のある文句が並べられています。 私も海外には、きっと夢のような金融商品が あると思い、マレーシアやフィリピンなど視察した こともあります。 特…

1億円受取っても税率は40%に?!

以前よりも少なくなりましたが、 オフショア積立を続けている方からの相談は まだあります。 オフショア積立とは、オフショア=税金がかからない地域の ファンドのことです。 毎月5万円を積立て25年後に1億円になると うたわれている…

個人投資家ママだからできる就職相談?

「学校でお金のコトを教えてくれない」と ネットで検索しても、書店に行っても目にします。 でも、私の子ども達の授業を聞いてみると 小学校の家庭科で、お金のヤリクリのテストがあったり 中学校になってからは、バーチャルで 株を買う体験をした…

「世に生を得るはコトをなすにあり」をご存じですか?

学生時代の頃、友人の影響で、坂本龍馬に はまっていたことがありました。 彼の残した言葉 「世に生を得るはコトをなすにあり」 をご存じですか? 「この世に生を得たというからには、何かしらのコトを 成すためである」というようなことで…

さらに記事を表示する